報道関係者各位
2009年3月11日
株式会社ウェブシャーク
–ソーシャルマーケットプレイス[stmx]——————————–
日本初、ショッピングモールとして独自の“つぶやき機能”導入
———————————————————————
ソーシャルマーケットプレイス[stmx]を運営する株式会社ウェブシャー
ク(所在地 大阪市中央区 代表 木村誠司)は本日、ショッピングモールとし
て日本初となる独自開発のつぶやき機能を導入いたしました。
・ソーシャルマーケットプレイス [stmx]http://www.store-mix.com/
──────────────────────────────────
●なぜ、ショッピングモールにつぶやき機能なのか。
──────────────────────────────────
インターネットでショッピングするお客様は商品を買った後にだけ意見があるわけではありません。しかし現在は「レビュー」という形でしかお客様の声はショップに反映しませんでした。
もちろん買った後のレビューも大切ですが、買う前の不安や要望・希望などをショップに伝えたいというニーズがあるはずだと私たちは考えました。そこで今回、ショッピングモールとして独自につぶやき機能を導入することとなりました。
──────────────────────────────────
●機能のご紹介
──────────────────────────────────
この商品ページの右上に「つぶやく」というボタンがあり、これを押すこと
でつぶやくことができます。
商品ページ
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1004969
・ログイン状態 :stmx独自のつぶやき&Twitterへの投稿が可能。
・非ログイン状態:Twitterで投稿が可能。(URLを引き継ぎます)
【メリット】
★自分でつぶやいてるだけなので、メールでのお問い合わせという重苦しいアクションが不要になります。メールで聞くほどでもなく、返答が必要なわけでもないようなメッセージをショップ様に伝えることができます。
★ショップとしても、お客様が購買をする前の気持ちを知ることができます。重要なマーケティング情報となることを期待しております。
──────────────────────────────────
●Twitterで知ったつぶやきの重要性。
──────────────────────────────────
stmxは業界に先立ってショッピングモールにTwitterのつぶやきボタンを設置いたしました。設置後どのように利用されているのかを調査した結果「自分は購入しないけど人に伝えたい商品」が多くつぶやかれ、様々な人にRT(他人のつぶやきを自分で再投稿する行為)が広がるということを目にしました。
Twitterが生み出した“つぶやき”という緩い文化はECにとっても非常に有益な文化になるかもしれないと考え、今回の機能を開発しました。
──────────────────────────────────
●株式会社ウェブシャークについて
──────────────────────────────────
株式会社ウェブシャークは2001年8月に創業した大阪府大阪市中央区
本町に本社を持つ アフィリエイトを中心としたインターネット上の様々の
サービスを提供するプロバイダです。
株式会社ウェブシャークでは以下のようなサービスを行っております。
電脳卸アフィリエイト( http://www.d-064.com/ )
Social Market Place “stmx”(beta) ( http://www.store-mix.com/ )
ドリルダウン検索 http://uncvr.com/
ブログ検索エンジンNAMAAN (http://www.namaan.net ) #完全子会社
ウェブシャークに関する詳細な情報は、下記ウェブシャークサイトを通じて入手できます。
http://www.webshark.co.jp/
以上よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《本件に関するお問合せ先》
■報道関係者様のお問合せ先
株式会社ウェブシャーク 担当 蔀まで
pr@webshark.co.jp
TEL:06-6264-2816 (平日 10:00 ~ 18:00 )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会社概要
【会社名】株式会社ウェブシャーク
【所在地】大阪市中央区本町3丁目1-6 羽州本町ビル4F
【代表者】木村 誠司
【設立】2001年8月1日
【資本金】7600万円
【主要株主】
株式会社サイバーエージェント
株式会社サイバーエージェント・インベストメント
GMO VenturePartners株式会社
ブログビジネスファンド投資事業有限責任組合
創業起業支援<志>投資事業有限責任組合
創業者グループ
【会社電話】06-6264-2816
【会社サイト】http://www.webshark.co.jp/
【会社Email】info@webshark.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△